みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
本日で、朝から晩までの授業はひと段落です。(だがしかし、冬期講習はもうちょっとだけ続くのじゃ)
日も昇らないうちに家を出て(世の中のお父様お母様方は当然のことかもしれませんが、我々塾屋さんは夜のお仕事なので、普段の朝は遅いのですよ・・・)日の出とともに教室に到着する生活はしばらくお休みです。
ちょっと楽になりそうです。
閑話休題
今日はやっと小5生の授業でやりたかったことができました。(しかも3時間休憩なしで・・・最後の頃は、みなさんヘトヘトになっていました。ゴメンよ。それでも話し足りなかったことはここだけの話にしておきます・苦笑)
そんなに時間をかけて何をやったかというと、「数論」です。どうしても約数・倍数の問題を体系化したかったのです。最近の入試では、数論、場合の数、立体図形が頻出です。頻出なのに「まとめ」にくい。頭の中が体系化できていないからどうしても丸暗記になる。その結果すぐに忘れてしまい不得意な分野になってしまう。
そんな悪循環を断ち切る今日の3時間のチャレンジでした。
本日は、約数倍数の問題でよく出題されるものの「差がつきやすい」問題をじっくり学習しました。あとはみなさんの努力(お宝つぶし)に任せますよ!
今日はわりと真面目な独り言でしたw
本日はここまで。
また明日です。