みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
本日は、自宅でのんびり書いています。今日中に更新することが目標です。「毎日更新すること」これは、読者の皆様と私の約束です。(勝手に盛り上がってしまい申し訳ありません・・・本日は、生徒にお説教を言ってしまいまして・・・そのテンションのまま約束とか習慣とか言いたくなっているだけです。自分に厳しくしなければならないとおじさんは考えています。それを苦手な文章を毎日書くことで実践しているつもりです。だからって、人にお説教をできるような出来た人間ではないのになぁ・・・自己嫌悪です・・・)
90度を探してみよう
閑話休題
底面の決め方がポイントです。では、ここからは手書きを交えて・・・
「90度が2つ集まっている頂点をさがす」ことを意識して底面を決めます。
問題の展開図を見てみます。
お気づきですか?90度が2つ集まっているところを探しますよ。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・
・
今回は見取り図を描きましたが、次のように考えることもできます。
底面が三角形→三角柱、三角すいの2通りが考えられます。
三角柱のとき、面の数=5面
三角すいのとき、面の数=4面
この展開図は4面でできているので三角すいだとわかります。
よって
6×8÷2×6÷3=48㎤
いかがでしたか?組み立てるのはなかなか想像しづらいものも、コツを掴めば楽勝です!
もう少し立体シリーズを続けたいと思います。
ですが・・・今週はここまで。
みなさん良い連休をお過ごしください。
追伸
Googleマップさんのクチコミはこちらから投稿できます。よろしくお願いします。