みなさん、こんにちは。こんばんは。やのです。
2日連続で自宅にてブログを認めております。
生徒の皆さんの質問の対応をとっていると書く暇ないよね〜
でも、質問に追われている方がブログを書くためにPCと睨めっこしているより嬉しいよね〜( ^ω^ )
矢印が逆?
閑話休題
昨日の続きです。
受け手が変われば、伝え方が変わる話・・・
面積の公式をイントロダクションする際、小4の生徒さんたちは基本的に何も予備知識がありません。㎠(平方センチメートル)だって読めない子もいます。そのような場合は、丁寧に「同じ形の三角形を二つ組み合わせると平行四辺形ができる」ことを何度も伝えます。その後公式を導入して、声に出して復唱してもらいます。
一方小5の生徒の皆さんとの復習の際、公式は言えるのです。導き方を忘れています。その時は、「どのような図形を作るのか?」を問いかけます。
矢印の向きが逆のイメージですね。帰納と演繹というか・・・
こんなことを経験と照らし合わせ、生徒たちの反応を見ながら「発問」しています。
結構ベテランなんですよエッヘン(´∀`)
なんだかこの話、盛り上がらないですね・・・
・・・・・
・・・
・・
・
そんな私の授業を見学しませんか?
授業見学、9月体験授業会、学習相談等お問い合わせお待ちしております。(結局宣伝をしたいだけw)
本日はここまでにします。
追伸
Googleマップさんのクチコミはこちらから投稿できます。よろしくお願いします。