こんにちは、吉良です。
ここ数日は日中がポカポカ陽気で過ごしやすいですね。 教室の中の方が寒いくらいです。
私はと言えば、冬の大敵「静電気」と戦う毎日。
ユニクロファンとしては「静電気の出ないダウンベスト」を開発してほしいところです。
どうでしょうか、ユニクロさん!
こんにちは、吉良です。 秋キャンプもあっという間に終わってしまいました。
小6のみんなは、こちらが何も言わなくてもボードに当日にやるべきことを書き込むようになりました。
翌日分を書いてから帰途につく子もいて、それぞれの成長を感じます。
昨日に続きお知らせを。
こんにちは、吉良です。 暑いですねぇ。
千葉市の小学校は今日が前期の終業式。 5日間の秋休みが始まります。
4年生・5年生は楽しい日々をお過ごしくださいませ(授業はありますが・・)。
6年生は・・・
んにちは、吉良です。 久々にジメジメジトジトしてない快適な1日だな! と心も軽く階段を上がろうとしたら・・・バチッ! そうです、静電気です。「塞翁が馬」とはこのことだな、と思った瞬間でした。
さて、今日のテーマは読解力。
読解力と一口に言っても、簡単に語りつくせるものではありません。ここでは・テーマをとらえる ・筆者の主張をまとめるための、レザンの取り組みについて記します。
こんにちは、吉良です。
やっとお天道様が顔をのぞかせてくれましたね。
1週間の始まりは、高洲プールの中のトレーニング室でスタートです。
汗をかくのが趣味(?)の私にとって、ジムが休みの月曜日は体育館へGO!なのです。
今日はこれから小6の過去問2回目!
もちろんみんなが合格点なら、こんなにうれしいことはありません。
でも過去問って、最初から思い通りの点数がとれるわけではありません。
今のうちに「もどかしさ」を味わっておくのは、受験生にとっての貴重な財産。
いい1日になりますように!
こんにちは。 ご無沙汰してしまいました、吉良です。
ゴールデンウィークを境に、ブログ更新を怠っておりました。
別に何かがあったわけではありません。
日々の忙しさにかまけていただけなのです。
熊本の地震から2週間、自分の身の丈に合った支援しかできないことに、東日本の時にも感じたやるせなさを感じている今日この頃。 ご無沙汰してしまいました。こんにちは、吉良です。
今日は、GW休暇に関して書きます。
桜が文字通り満開ですね。 新年度が始まりました。 小粋なウソ話を考えているのですが、いい話が思いつきません。こんにちは、吉良です。
レザンは今、春期講習(=生徒たちが変身するためのきっかけづくり)が佳境を迎えようとしています。山あり谷ありの毎日ですが、残り3日間で何かをつかみ取ってほしいと思います。
今日は、私が今ハマっている本を紹介させてください。
「理科好きな子に育つ ふしぎのお話365」
綺麗な女性リポーターから、「先生はどうしていつもシャツの袖をまくっているのですか?」と問われ、「腕が人並み外れて短いからです」と答えようとしたのですが、テレビカメラに緊張してただただ赤面していた
・・・・という夢を見て、朝からトホホな気持ちになりました。 こんにちは、吉良です。
こんにちは、ゆみこ先生です。
福音館のシリーズの『たくさんのふしぎ』の本が好きで、毎月「ピン!」ときた一冊を
購入しているお話は以前にもしました。今月は『たくさんのふしぎ』から「昆虫の体重測定」と
題した作品を購入しました。敢えて「作品」と申し上げたい。作者の吉谷さんは、農業大学で昆虫学を
学んだそうですが、なんとわかり易く、あたたかなイラストも描いているのです。また、その昆虫の体重を
電子秤で測ってみようと思われて・・・。この発想と実行で本にまとめた!
私は、感激し、観終えてなお拍手をしたほど。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。最近、暖かかったり寒かったりで体調管理がつらい日々ですね。でも僕は元気です。吉良先生のブログ更新ペースが素晴らしので、僕はお休みをいただいておりました。
本日は小5生の授業の話…というよりは、ノートがどのようになっているのかの話をしたいと思います。それでは、お付き合いください。
マリンピアの河津桜が満開です。 もちろんきれいなのですが、年とともに花の数が減っているような気がしてなりません。昔はもっとたくさん咲いてたんだよなぁ。
こんにちは、吉良です。
今日は、気になった新聞記事(小学生新聞)をご紹介します。
吉良です。 すっかりブログから離れてしまいました。 申し訳ありません!
新年度も2週間が経ち、そろそろオジサンも働こうかな(?)と思い始めた今日この頃。
不定期の更新ですが、どうぞお付き合いください。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。
突然ですが、割り算は得意ですか?どんな文章題の表現の時に割り算をするんですかね?今日は小4生のみんなに作ってもらった問題を紹介します。どれも、力作ぞろいです。
少々お付き合いください。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。今日も元気に更新したいと思います。
そもそも、このブログを始めたきっかけは、「レザンの授業(算数・理科)の様子」「算数・理科で困っていることの解決の糸口」になればと思いたったことだったんです。それが今となっては・・・勉強とは関係のない話がメインになってしまいました(汗)
ということで、本日は初心を思い出し、小4の算数の授業の様子を書きます。お付き合いください。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。新年度も始まり1週間がたちました。今は、すべてがアッという間に過ぎていくように感じます。小6の入試も終わり、新年度に向けて教室の整理もひと段落、合格実績もupしました。仕事はそれなりにしていたんですよ。ただブログの更新だけさぼっていたんです。スミマセンみなさん、お久しぶりです。お元気ですか。僕は元気です。
さて本日は勉強と関係のない話を書こうかと思います。(実は3か月前に書いておいたネタなのですが、今までお蔵入りになっていました。)それでは、またお付き合いください。
新年明けましておめでとうございます。みなさんにとって素晴らしい1年になることをお祈りしています。
矢野です。
昨年もアッという間に過ぎて、年が明けてしまいました。今年は、素晴らしい年になるよう(会社的にも、個人的にも)努力を重ねてまいりたいと思っております。本年もレザンと、このブログにお付き合いください。
さて、新年最初の話題は理科の「時事」です。今回は硬いネタデス。
こんにちは、ゆみこ先生です。
11月14日今週の土曜日に、『かけざんで遊ぶ!』と題したワークショップを開催いたします。若干名の空席があります。ご希望の方はご連絡ください。
かけざんとは何か、九九の形ってどんな形かを、実際に量を感じながら活動する予定です。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。最近めっきり寒くなってきました。この何日かで空気が入れ替わった気がします。風邪などひいてませんか?まだ半袖で頑張っている人もいますよね~ ご無理のないように。
「講習中」と塾の人間が書くと冬期だとかを思い出しますよね。でもでもチョットだけお付き合いください。
みなさん、おはこんばんちは。お久しぶりです。憶えいますか?? 僕のこと…
筆を置いてずいぶん時間が経ちました。自分から「ことば」があふれるのを待っていました… 内面を見つめなおし… 山にこもり…(ウソ)厳しい修行を毎日繰り返し…(ウソ)
と言うそれらしい言い訳(嘘に嘘の上塗りはもうやめます)はここまでにします(苦笑)スミマセン。サボタージュしてしまいました。ごめんなさい。これからは、確実に更新していきます。よろしければ、もう一度おつきあいください。よろしくお願いします。
久しぶりなので、勉強とは関係のない話で許してください。本日は遅きに失してしまいましたが、「お月見」の話…
こんにちは、ゆみこ先生です。
10月17日に行われた第二回目のワークショップについてつづります。
今回の参加者は5名。
小3対象のワークショップなのですが、やる気満々の小1も参加してくれました。テーマは、『紙テープで文章題を解こう』。分配法則の活動に結びつけたい・・・が、かけざんができない(小1参加のため)・・・、動く活動も取り入れる・・・。
こんにちは、吉良です。
うれしかった話を少し。先日マリンピアでレザン2期生(もう高2)とママにばったり会いました。そこでママから「メガネブログ読んでますよ~」とお言葉をいただきびっくり!そして、7~8年ぶりに遊びに来てくれた15年前の教え子(それはもう立派な社会人です!)から「ブログ読んでます!」と言われ、またまたびっくり。
SNSにはとことん疎い私ですが、いろんなカタチで誰かとつながれるのであれば、めんどくさがらずにもっともっと発信していこうと思ったのでした。Yさん、Yさんママ、Tさん、どうもありがとう。
さてさて、知ってるつもりはいけません、いくつになっても勉強です。今回は、国会に行ってきました。
こんにちは、ゆみこ先生です。
9/19(土)「1リットルを知る」と題して、ワークショップを開きました。小学1年生から3年生までの6名のお友達が参加してくれました。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。
ナント、うっかりしていたのですが…前回の更新「雑記 名前」が記念すべき250回目の更新でした。250回も更新したなんて・・・スゴクナイデスカ!! と自慢せずに終わってしまって、チョットだけ残念です(笑)
気を取り直して本日も独り言を書いていこうと思います。お付き合いください。今日は251回目ということで(どういうこと?)久しぶりに勉強の話をします!!
こんにちは、ゆみこ先生です。
ようやくあの暑さから開放され、涼しい風を感じて「あ~夏期講習が終わった・・・」と思う今日この頃。
今年の夏は、夏バテ防止対策で「スポーツドリンク系パウダー」を利用しました。
今回は、「レザンの水飲み場」についてつづります。
こんにちは、ゆみこ先生です。
福音館の回し者みたいですが、今月は2冊購入しましまた。福音館ファンがここにもいる!と関係者が知ったら、きっと喜んでくれると思うのですが。
私の老後の夢の1つに、福音館月刊本で1冊だけでいいから「ゆみこ著」の本を出すことです。私、基本、前向きなのです。「希望していると叶う!」と本気で思っています。それはそれとして。
こんにちは、吉良です。5・6日には模擬試験があります。
4・5年生はレザンで、6年生はいよいよ外部会場での試験になります。試験前、5年生は授業の無い日も自習に来る生徒が多かったし、6年生はみな自覚をもって連日しっかり取り組んでくれているし・・・そうなんです、生徒たち全員にとって「いい試験」になればいいなぁと今とても思っています。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。今日は僕の独り言です。楽しみに待っていてくれた方、お久しぶりです。少々おつきあいくださいね。
今日はコウノトリの話をしたいと思っています。コウノトリと聞いて皆さんは何を想像しますか?子供を運んできてくれるアレですか?
こんにちは、吉良です。知ってるつもりはいけません。というわけで、さまざまな場所を訪ねる企画。
今回は江東区の清澄白河にある「深川江戸資料館」に行ってきましたよ!
こんにちは。 吉良です。
昨日、23日はお休みでした。 生徒たちにはずっと言っていたのですが・・・「チャーシューを作りたい!」
土曜日の夜に私の大好きな「肉のハナマサ」で豚の肩肉を仕入れ、24時間テレビを見ながらじっくりと煮込んでいきます。
で、完成品!
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。今日も僕の独り言におつきあいくださいね。
現在、お休みをいただいています。しかも結構長めの… 長い休みって何をしていいものか?? というわけで、独り言の更新です。今日は夏期講習前半を振り返ってみようかと思います。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。
この夏2度目の更新です。やればできる。本当は授業の様子を伝えたいのですが、今日も勉強とは関係のない独り言を更新します。お付き合いください。
おあつうございます。ゆみこ先生です。
たまたまですが、8/3にメロンをいただき、8/4にスイカをいただきました。ありがたいことです。
子どもたちは、ただただ毎日がお勉強で、なかなかハレの日ががない。イレギュラーはリフレッシュになるのです。
おあつうございます。ゆみこ先生です。
毎日毎日夕方のニュースを観ていると、「熱中症で搬送された人が・・・」との報道がされていますね。
実は私も熱中症で搬送されるべき時があったと思われる人です。
みなさん、おはこんばんちは。矢野です。久しぶりの更新です。
毎日暑い日が続いています。お元気でしょうか?僕は絶好調です。睡眠もばっちりですし、早起きもできています。
さて、本日は先日あったブルームーンが気になったのでチョットだけ調べてみました。
こんにちは、ゆみこ先生です。
いよいよ夏休みですね。レザンで初めての夏期講習を迎える人、「この夏はがんばるぞ!」と気合が入っている人いろいろでしょう。不安な気持ちや意気込む気持ちに、私の好きなお話の一説をつづりたいと思います。
こんにちは、吉良です。 先週に引き続き、今週も外に飛び出しました!今回は「砂町銀座」。みなさんご存知でしょうか?
そもそも何故砂町銀座に行くことにしたのか、そこから説明しますね。
こんにちは、吉良です。「知ってるつもり」はいけません!…ということで、まだ自分の目で確かめたことがないところにドンドン行ってみようというこのシリーズ。2回目は千葉県庁です。トホホなレポートですが、お付き合いください。